
- 2021/03/15 : 草津市家庭児童相談室から家庭相談員(会計年度職員)募集のお知らせ
- 2021/03/15 : 守山市から家庭相談員募集のお知らせ
- 2021/03/12 : 大津市会計年度任用職員募集のお知らせ
- 2021/02/08 : 野洲市から、会計年度任用職員募集のお知らせ
- 2021/02/05 : 野洲市社会福祉協議会 職員募集のご案内
- 2021/01/08 : 甲賀ブロック研修会&オンライン懇親会のお知らせ
- 2021/01/05 : 湖北・湖東ブロック研修会開催のお知らせ
- 2021/01/05 : あさがおから、高齢者虐待防止セミナー開催の案内
- 2020/12/21 : 後見人等への意思決定支援研修のお知らせ
- 2020/12/15 : 令和3年度 スクールソーシャルワーカーを募集します
滋賀県社会福祉士会研修会(2021年2月撮影)動画配信中 3/19Uup
地域共生社会創造におけるソーシャルワーカー(専門職)の役割と課題
同志社大学 名誉教授 上野谷 加代子氏
(動画配信期間:2021年3月19日~4月19日)
コロナ禍でのソーシャルワーク実践における倫理的ジレンマの経験をお寄せください 4/9Uup
コロナ禍において、ソーシャルワーク実践に様々な制限がかかっています。同時に、新たなニーズが浮き彫りになったり、従来からあるニーズが拡大したりしています。このような状況のなかで、会員の皆さまの日々の実践や業務、活動において、ソーシャルワーカーとしての倫理的なジレンマを経験したことがある、あるいはまさに今経験しているという方も多いのではないでしょうか。そこで、新たな時代のソーシャルワーク実践の姿を共に考え、共に創っていく基礎資料とするため、みなさんのジレンマを感じた経験を募ります。
特別養護老人ホームにおける新型コロナウイルスクラスター発生に伴う風評被害抑止のための緊急要望を滋賀県知事あてに行いました。 詳細はこちら→PDF 8/17Up
New ぱあとなあ滋賀からのお知らせ
<ぱあとなあ全体>
・成年後見人等に対する予防接種を実施するに当たっての留意事項について4/2Up
・大津市成年後見人等報酬助成金交付要綱の改正について4/13Up
●大津ブロック 2021年2月27日 臨時例会のお知らせ 2/19 Up
●高島ブロック 2021年2月21日 定例会のお知らせ 2/16 Up
●湖南ブロック 2021年4月18日 定例会のお知らせ 3/24 Up
●東近江ブロック 2021年3月13日 研修会のお知らせ 3/5 Up
●湖東北ブロック 2021年2月・3月 定例会のお知らせ 1/25 Up
新型コロナウイルス感染症に関する高田会長からのメッセージ
2020年度 基礎研修Ⅰ~Ⅲ 開催のご案内
各基礎研修の会場については下記のとおりです。(※会場は決まり次第掲載していきます)
●基礎研修Ⅰ
2021年4月24日(土) 長寿社会福祉センター (第4研修室) (9:30~17:00)
●基礎研修Ⅱ 開催予定表
2021年4月24日(土) オンライン開催(対面受講会場は長寿社会福祉センター 第3研修室) (9:30~16:50)
2021年5月22日(土) オンライン開催(対面受講会場は長寿社会福祉センター 第3研修室) (9:30~16:50)
2021年6月19日(土) オンライン開催(対面受講会場未定) (9:30~16:50)
●基礎研修Ⅲ 開催予定表
2021年4月24日(土) オンライン開催(対面受講会場は長寿社会福祉センター第2研修室)(9:30~16:30)
2021年5月22日(土) オンライン開催(対面受講会場は長寿社会福祉センター 第4研修室) (9:30~16:00)
2021年6月19日(土) オンライン開催(対面受講会場未定) (9:30~15:00)
※ 今年度は他府県よりの振り替え受講は実施いたしません。
会員情報変更の届出について
転職、転居等により、住所・氏名・勤務先の内容に変更がある方は、日本社会福祉士会HPから、様式をダウンロードして、日本社会福祉士会にFaxかメール添付で送信してください。
(会員ページから変更可能です)